このサイトにアタックする輩は・・・

WordPressは世界で圧倒的シェアで利用されているCMSですが、それゆえ不正アクセスの標的にもなったりします。
ちなみに、当ブログのようなそれほどアクセス数もない弱小サイトでも、それなりにアタックされています。
不正アクセスしてくるような輩なので、IPも含めてさらしておきます。

attack

明らかに個人を狙っているような名前と、やっぱり「admin」が多いですね。
今でもWordPressインストール時に「admin」っていれる人が多いようで、圧倒的に「admin」でアクセスされてます。

ちなみに、同じように不正アクセスをブロックしたい方は、「Limit Login Attempts」プラグインでログイン試行回数や、ロックアウトの制限を設けましょう。
そもそも、ログイン画面にアクセスさせたくない場合は、「Login rebuilder」プラグインで、ログインURL自体を変更してしまうのも良いかもしれません。
この2つのプラグインは併用可能なので、併用するとさらにセキュリティがアップしますね。

WordPressでよく使うfunctionsをプラグインにしてみた

Styler Clean Functions

WordPressの案件がある毎に、

「必要なプラグインはアレとコレとソレで、その中でもあの機能が重複してるから、どっちか一個だけで設定はいいか・・・あれ?どっちで設定したっけ?てか、両方設定したらどうなるの?」

なんてことになるのが嫌だったので、テーマ毎にfunctions.phpに必要な関数やフックを突っ込んでいたけど、毎回以前の案件のfunctions.phpを引っ張り出してきてコピペ・・・なんて前時代的なアナログ手法で作業をやっていたものなので、自分がよく使うものをプラグイン化してやれば、毎回この作業が要らなくなるジャン!ってことに今更ながらに気づいた管理人です。どうもこんばんわ。

続きを読む →

シンプルなCMS「Get Simple CMS」

getsimplecms

簡単なCMSを色々探していて、ちょうどイイ!のがあったので、テスト環境構築&インストール方法など。

Get Simple CMSはPHPさえ動けば、データベース不要のCMS。かるーい案件の時などに手軽に使えそう。
公式にはApacheで動作すると書いてあるのだけど、IISでも動いたのでこれに決定!エラーは出るけど、動いてるっぽい!

続きを読む →

WADAXのレンタルサーバー

wadax

WEB制作をしていると、いろいろなサーバーに出くわします。

有名どころは何度も経験するのでいいんですが、たまに使ったことがないサーバーにあたると、結構ドキドキします。
仕様的に満たしていても、動かしてみるまでどんな挙動がでるかわかりませんので。

続きを読む →

baserCMS

国産のCMSツール「baserCMS」をテストしてみました。テスト環境はこちら。

公式には2009年から制作が開始され(クローズドでは2008年末)、現在バージョン2系まで更新されています。

baserCMSがWordpressなどのブログツールとは違い企業サイトに向いているのは、CMS(Contents Management System:Wikipedia)として作り込まれているためです。
公式サイトの キャッチコピーも「コーポレートサイトにちょうどいい」となっています。

続きを読む →

とりあえず、Facebookと連携だ!


WordPressを導入し、まずしなければいけないことは、既存のFacebookページとの連携。

とてもじゃないけど、Facebookページとブログを両方管理するなんてできません!!

なので、Wordbookerを使うことにしました。

続きを読む →

とりあえずのテーマ

responsive theme

とりあえず現在はresponsiveのテーマをカンタンにいじって公開しています。

時間がなかったのと、テーマはちょこちょこ変えていく予定なので、なんでもいいと言えばなんでもいいんですが、

Twitter Bootstrapは静的ページやWebシステムで何度か使ったことがあったので、わりと好きだし使っておこう程度の勢いです。

 

携帯やスマホ用にデザインを考えたりカスタマイズしたりするのが面倒なので、基本的にはレスポンシブなデザインを選んで行くつもりです。

でも、案件によっては自作しなくちゃいけないので、その辺は割と臨機応変に対応していきます。